daigaku_toudai
1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:06:21 ID:6BE
なんでだぜ?


2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:10:32 ID:aM4
だいたいが勉強したくない言い訳だろ
受験に失敗して気づいた時には遅かったってなるけどな

3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:11:46 ID:6BE
>>2
わかる
勉強なんかしても楽しくないもんな

11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:33:50 ID:Ohn
>>2
それか実際に失敗して現実直視してないか
で、「ここの自称高学歴もニートじゃん」ってごく一部をピックアップして大多数に適応させようとする

4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:13:43 ID:Gpb
今までの勉強が社会に出て
殆ど役にたたなかったからだろ

7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:18:57 ID:6BE
>>4
役に立ってないな
そういうのもインターネットのおかげでバレちゃったんだよな

5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:17:16 ID:kAo
そんな事言いつつ半数が経歴のために目的もなく大学に行って何も学ばずに卒業するのだから、
「マラソン大会一緒に走ろうね」とか、
「テスト勉強全然やってない」というのと一緒だろ

12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:36:21 ID:6BE
>>5
本音と建前みたいなものな可能性もあるか
学歴無い人を傷つけないための方便みたいな

6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:17:59 ID:5Pd
そんな事言ってる若い人に会った事ないんだけど
高卒の新入社員は「ああ、勉強して大学行っておけばよかった」と言ってるよ

14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:42:40 ID:6BE
>>6
低学歴が「勉強なんかする意味無くね?」
っていうとハイパーバカみたいだからっていうのもあるかも
若い頃はバカだったけど今は反省しているんだからその件は触れてくれるな的な

16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:45:11 ID:1Ym
>>14
いい訳のパターンもあるけど
高卒の自分と同じ職場にいる大卒とか見るとそう思うのもわかるけどな

8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:22:35 ID:Im8
学歴が必要なくなるのは年をとってからでしょ
で、今問題になってるは、親の世代が自分程度の学歴があれば良いって考えて
子供が進学したいと言っても否定したり、上の大学に受かっても入学金返還不可で勿体無いから
したの大学で我慢しろって言い出すことでしょ

17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:47:33 ID:6BE
>>8
学費高いからなぁ・・・
あと今の親世代は氷河期世代で努力報われなかったからそういうのもあるかもな

9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:25:32 ID:age
学歴が必要ないとしても勉強は必要なんだがなぁ

18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:48:37 ID:6BE
>>9
まあある程度できないとヤバいわな

13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:42:26 ID:dxA
学歴があっても使え無い奴は使えないし
低学歴でも有能なヤツは有能

ただ、それは結果論であって子供のうちは高学歴を目指すのは間違ってないと思う

分りやすい見本がハンカチ王子
大卒でプロでも活躍出来れば完璧だったけど、大学でのトレーニング?が良くなくてプロでも鳴かず飛ばず
高卒でプロになったマー君大活躍

でも結果論でしかない

23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:54:22 ID:Gpb
>>13
彼の場合はその大学で酷使されて
結果的に自分のフォームが使えなくなったから
結果を残せなくなった
それにプロ野球においては高卒こそがエリートで
大社卒は若干落ちる

24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:54:27 ID:6BE
>>13
ハンカチとマーは学歴逆でも怪我しない限りマーが勝つんだろうな、たぶん

28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:56:21 ID:Gpb
>>24
体格が違うから凡そマーが勝つだろうけど
早稲田での酷使が無ければハンカチも
ローテ1、2番手にはなれた

15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:43:21 ID:1Ym
「人生」と言われると学歴が役にたつことなんて知れてるし
「所得に影響するか」と言われたら大いに影響するし
「所得が人生に影響するか」といわれたら、あるにこしたことはないが
一定以上あれば幸福度は別の要因のほうが強いわけで。

27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:56:17 ID:6BE
>>15
学歴はあるに越したことはないよね
今は学歴の優先順位が下がったのかもね

19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:49:49 ID:T2c
いざ社会に出てみると仕事相手も高学歴ばっかりで気後れする

21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:50:49 ID:1Ym
>>19
ワイは逆やったな
大卒のくせにそんなことも知らんのかよ・・・って思うことばっかり

36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)11:01:06 ID:6BE
>>21
ワイ高卒、大卒の彼女に「大学行ってるのにそんなこともわからないの」と言ったら即振られた件

33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:59:14 ID:6BE
>>19
チートな高学歴も残念な高学歴も見てるけど
とりあえず学歴が上な人はうわべだけでも尊敬しとけばなんとかなるわな

22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:53:23 ID:wys
社会に出てみると高学歴のおっさんが全く仕事できなかったり高卒のおっさんが叩き上げでバリバリ仕事こなしてたりしてるからなぁ

会社に入るまでは学歴がモノをいうかも知れないがいざ実務になると…っていうのもあったり

25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:54:41 ID:1Ym
>>22
4年も出遅れるだけの価値のある勉強してるのかどうかだよな結局

37: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)11:03:54 ID:6BE
>>22
初期パラメータを勉強に全振りすると社会に出てから詰むんだよな

26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:55:35 ID:age
まぁ学歴ってのは肩書きの一種でしかないからな
自力で学歴以上に価値のある肩書きをつけられるなら、そりゃ学歴は必要ない

38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)11:04:38 ID:6BE
>>26
これだわな

45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)11:29:03 ID:7Yx
>>26
何だかんだで、取得方法がオープンで取得へのサポートも多い肩書きが学歴
学歴を越える才能を持っていなかった、または見出せなかった者への救済

29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:57:35 ID:Im8
技術系だと中卒で棺桶に片足突っ込んだような爺さんに相談したほうが早いことは多いね

30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:58:16 ID:Gpb
管理職に大卒が多いのは分かるが
管理の勉強を大学で殆どやらんからなぁ
そういうのは会社ごとが殆どだろうし

31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:58:23 ID:1Ym
というか、価値があるのは本当の高学歴だけ。ごく一部。
Fラン卒vs高卒とFランvsエリートじゃぁ話が全然違ってくる。

32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:58:56 ID:Taq
そもそも多数派なん

34: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)10:59:36 ID:xjM
学歴は必要ない時と必要な時がある。また、活用できる場面もある。
持っておいて損はない。

35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)11:00:20 ID:Gpb
活用出来るかは本人次第ですし

39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)11:19:42 ID:nN1
大卒の俺よりよっぽど稼いでる高卒の兄貴…

40: 名無しさん@おーぷん 2018/05/10(木)11:25:14 ID:FFC
学歴ないと就職ゴミだよ
低学歴だと稼げないし資格もないだろ
いい大学行っていい資格とっていい仕事つくのが一番いいだろ 医者とかな
よって学歴は必要
学歴が必要ないっていうのは言い訳

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1525914381/

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
「ブログ村2ちゃんランキングへ移動」

「人気ブログ2chランキングへ移動」