book_tate
1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:20:22 ID:BeP
教科書捨てたったw


9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:24:08 ID:FJK
四則計算できりゃええんやで

10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:24:37 ID:M58
意味を持たせるのは本人次第やからなぁ

12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:25:11 ID:BeP
>>10
ワイには意味を見いだせへんで

15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:26:04 ID:M58
>>12
ならしゃーない
ワイはやっててよかったと思うけど

16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:26:20 ID:BeP
>>15
なんの役に立ったんや?

25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:28:06 ID:M58
>>16で出たけど確率は役に立ったで
それ以外やと証明の書き方とかは文章に応用できる

27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:29:04 ID:uJ1
>>25
日常生活で確率使う場面ある?

34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:30:53 ID:M58
>>27
チケットの当選率とかを計算で出してるで

11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:25:10 ID:uJ1
公式丸暗記はマジで意味ないと思うわ

13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:25:44 ID:VXF
哲学はやっとくんやで

14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:25:59 ID:BeP
>>13
大事やね

17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:26:24 ID:lg2
馬鹿を見分けるための教科やぞ

18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:26:40 ID:BeP
>>17
ワイは馬鹿やで

19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:26:44 ID:ASF
割合と確率と簡単なグラフはわかった方がええぞ

22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:27:29 ID:BeP
>>19
数学36点だったンゴ

25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:28:06 ID:M58
>>19で出たけど確率は役に立ったで
それ以外やと証明の書き方とかは文章に応用できる

20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:26:53 ID:uJ1
理科も使わんからいらんやろ
歴史もいらんな

21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:27:28 ID:U57
古文漢文はゴミ

23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:27:32 ID:DbJ
丸暗記意味ないけど
理系ワイには加法定理の証明は無理やったで

24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:27:38 ID:l3J
馬鹿にはどの教科もいらんで

26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:28:39 ID:U57
古文漢文をやる必要性はあるんか?

28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:29:09 ID:BeP
>>26
そもそも高校でやること意味ない

30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:30:12 ID:U57
>>28
これ
生物化学もワイみたいなガイジには理解できんし底辺高校ではやらんでええ

35: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:31:18 ID:uJ1
>>26
古文漢文理科歴史数学あたりは意味ないと思うわ
それより福祉とか雇用制度のこととか教えてくれた方が役に立つ

46: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:34:36 ID:bYe
>>35
ちゃんとした、ある程度なが目の文章書く時、古文漢文理科歴史数学の知識ないと相当きびしいで
プレゼンや冠婚葬祭の挨拶とか

29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:29:53 ID:lg2
社会に出て役に立たない~~~とか言ってるけど
数学も国語もできん奴はそもそも社会に出れんからな

社会に出るために学んどるんや糞くらえ

31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:30:29 ID:riT
社会人になったら滅茶苦茶数学使うようになって草もはえない
だれや社会に出たら数学なんて使わんって言ったやつ

32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:30:47 ID:VXF
高校レベルは全部必要やで
大学からは要らないのもあるけど

37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:31:30 ID:0sT
まぁ職種によるが
一般教養やな

38: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:31:43 ID:PSd
確率はわかってないと騙されやすくなるしなあ

論理的に考える力、情報を処理する力をつける題材として数学がベストなのと、
理系の専門的な職に就くには高校の頃から基礎的な数学は分かっていないと話にならん
ってことから数学はあるんちゃうかなあ

他の寡黙も同じようなもんやろけど

47: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:34:39 ID:M58
>>38
論理的思考は大事やね
逆が常に言える訳ではないってことを知ってるだけでもだいぶ違う

51: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:36:29 ID:D4z
>>38
これ
人間の「感覚」って理屈とはかけはなれとるからな
客観的に論理的に現実を数値化できないと騙されたり間違いを犯す場面が出てくる
そこで数学ができる出来ないで天地の差が出るね

40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:32:49 ID:DbJ
ガチで実用性あるのは保健やら家庭科やろ
レベルはともかくな

41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:33:16 ID:BeP
>>40
保健の実技はよ

43: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:33:25 ID:VXF
社会系は全部大事や
地理歴史公民は全部繋がってる

44: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:34:07 ID:PSd
高校のころからいろんな分野やってると大学での学科選ぶ時の判断材料になるし

世の中を回してる学問の基礎を理解するのはそういう意味もあると思う

45: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:34:27 ID:ASF
簡単な電気工作出来た方がちょっとした修理できてお得やで

48: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:35:37 ID:uJ1
勉強どうこうよりルールやマナーを守ることをもっと徹底して教えてくれ

49: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:35:54 ID:BeP
数学できるより漢字書けたほうがええやろ

54: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:37:40 ID:PSd
>>49
漢字は基本覚えるだけやから独学でなんとでもなるけど
数学は理論やから1人で理解するのはわりと難しいって言うのが、
わざわざ高校で数学教えてる理由としてあるんちゃうかな

56: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:38:21 ID:uJ1
>>54
数学も憶えゲーやん

58: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:39:07 ID:PSd
>>56
流石にそれはない
記憶だけで問題解けたら誰も困りませんわ

60: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:40:24 ID:uJ1
>>58
ワイが高校の時は公式とか解き方憶えろ、理屈は考えるなって言われたで

67: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:42:38 ID:PSd
>>60
ほーんそうなんかすまんな
ワイの高校とは違うんかな。

恐らく文科省としては数学では考える力を育てたいってのがあるんやろけど、
現状記憶だけである程度いけるあたり、うまくはいってないんやろな

69: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:43:12 ID:uJ1
>>67
いちいち全部説明して理解してたらセンターに間に合わんって言ってたわ

74: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:44:48 ID:PSd
>>69
それはせやな

数学の範囲は高校でどっと増えるし...
覚えたことをパターンに当てはめて操作していくというのも、
ある程度の能力はいるんやろけどな

77: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:45:15 ID:bYe
>>69
これはあるな、ワイは理屈考えるのが楽しくて暗記バカにして
高校数学は見事に失敗した

64: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:41:36 ID:XJ9
>>58
理論とかそんな難しいこと考えんでも
一通りパターンだけ覚えとけば解けちゃうししかもそっちのが速いからな

50: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:36:15 ID:XJ9
ほんま高校から上の学問意味ないよな
自分の就きたい職種に必要なもん以外取り組むだけ時間の無駄やわ

53: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:37:09 ID:VXF
>>50
教養は大事やで
色々な情報を見て回るのも仕事の為になるんや

52: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:36:56 ID:riT
高校から上の学問はいらないから高校以降は義務教育じゃないんやろ

55: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:37:46 ID:hRY
職に就いてて教養の重要性がわからん奴がおるのか……

57: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:38:32 ID:M58
個人的には文化史美術史をもっと教えるべきやと思うわ
あと批評と議論のやり方も

59: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:39:42 ID:JkW
私立経済学部いく奴の大半が数Ⅱすら出来ないという事実

62: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:41:16 ID:DbJ
>>59
日本は文系やからなぁ

61: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:40:42 ID:PSd
確かに数学だけ毎日のようにやるんやなくて
もっと法学経済学どんどんやってもええんちゃうかとは思う

63: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:41:18 ID:M58
まあある程度は数学は覚えゲーやな
パターンにうまく当てはまるって意味で

65: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:41:41 ID:riT
教師が悪いよー教師がー
数学は意味を理解しないとね

68: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:42:41 ID:M58
>>65
数学とはちゃうけど物理は最初から微積使えって思うわ
四則演算だけやと無理がある

66: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:41:58 ID:bYe
法学経済学は数学全くわかりません、じゃ理解できんやろ

70: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:43:25 ID:VXF
大学数学と高校数学違いすぎて草生える

73: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:44:41 ID:riT
>>70
大学数学は高校で苦戦してた解き方を道具のように使うンゴねぇ…

71: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:43:25 ID:Hj7
数学はセンス必要な気がするわ因数分解とかあんなん解き方どうやってひらめくねん

72: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:44:06 ID:JkW
つくづく社会と国語出来てよかったわ
お陰で数学と英語に割ける時間が大量にあったで

94: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)19:49:50 ID:bTU
理解力や計算力がマジではやくなる
やらなくていいと思ってるのはガキのうちだけ

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498558822/

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
「ブログ村2ちゃんランキングへ移動」

「人気ブログ2chランキングへ移動」